高等学校の先生方へ
それぞれの仕事の役割と違いをご紹介します。
富士リハが育てる理学療法士・作業療法士のこと。
PT
![]() |
OT
![]() |
|
---|---|---|
主な目的 |
身体の基本的な機能回復をサポート寝返り・起き上がる・立ち上がる・歩くなど |
日常生活において必要不可欠な 動作の回復をサポート食事・着替え・トイレ・趣味活動など |
アプロ ーチ法 (一例) |
|
|
特徴 | スポーツ分野にも 活躍の場が広がっている。 | リハビリテーションの専門学校で 唯一、精神障害へのアプローチが可能。 |
オープンキャンパスに参加してみませんか?
誰でも富士リハを体験できます。
医療・福祉の関係の仕事に興味がある・・・けれど「リハビリテーション」という分野の職業があることに 気づいていない生徒さんもいるかと思います。そんな生徒さんが進路を考える時、ぜひ富士リハのオープンキャンパスに参加してみることをご提案ください! どういった職業なのか、どんなところで働くことができるのか、 学校ではどんな勉強をしているのか、などなど。教職員・学生スタッフが丁寧に対応します。 学生スタッフは もちろん、現役のふじリハ生なので、今のふじリハのことがなんでも聞けますよ! 先生方もご参加も大歓迎です。興味のある生徒さんをまとめて一緒に参加してみてください。
令和4年(2022年)
オープンキャンパス日程(予定)
日程 | AO対象 | 開催時間 | |
---|---|---|---|
4月17日(日) | 第1回 | ● | 9:30〜 |
4月25日(月) | 部活応援① | ● | 18:30〜 |
5月8日(日) | 第2回 | ● | 9:30〜 |
5月23日(月) | 部活応援② | ● | 18:30〜 |
6月5日(日) | PT特化 | ● | 9:30〜 |
6月12日(日) | OT特化 | ● | 9:30〜 |
6月20日(月) | 部活応援③ | ● | 18:30〜 |
7月10日(日) | 第3回 | ● | 9:30〜 |
7月24日(日) | 第4回 | ● | 9:30〜 |
8月7日(日) | 第5回 | ● | 9:30〜 |
8月21日(日) | 第6回 | ● | 9:30〜 |
9月20日(火)〜22日(木) | 秋の夜間OCウィーク | ||
10月2日(日) | 第7回 | 9:30〜 | |
11月16日(水) | ナイトOC① | 19:00〜 | |
12月14日(水) | ナイトOC② | 19:00〜 | |
12月19日(月)〜23日(金) | 年末のOCウィーク | ||
1月11日(水) | ナイトOC③ | 19:00〜 | |
1月23日(月)〜27日(金) | 冬のOCウィーク | ||
2月1日(水) | ナイトOC④ | 19:00〜 | |
3月22日(水)〜28日(火) | 春のOCウィーク |
学校の授業・部活動の一環としてもおススメです!
出張授業をいたします。
ご提案できる授業は リハビリに関する事だけでなく、生活にちょっと役立つ情報まであります。 地域・社会貢献として行っているので費用も 無料 なんです! ぜひ、ご検討下さい。
富士リハブースにきてみませんか?